名古屋市 栄 矢場町の歯医者さん 
甲斐川歯科医院の院内紹介

甲斐川歯科医院はパークサイドビル3Fにございます。(エレベーター有)
初診の患者様は受付の際、保険証の提出をお願いします。

090_011.jpg

062_070.jpg

026_072.jpg

チェアからはセントラル・パークが一望でき、明るく開放的な診察室です。
リラックスして治療を受けて頂けるよう心がけております。
気になること、お困りのことはいつでもお気軽にスタッフにお声掛けください。

075_084.jpg

021_098.jpg

 

甲斐川歯科医院は

『歯科外来診療医療安全対策』(外安全)

『歯科外来診療感染対策』(外感染)

の届け出済みの歯科医院です。


歯科外来診療医療安全対策(外安全)・歯科外来診療感染対策(外感染)」とは

厚生労働省が策定した「歯科外来診療医療安全対策(外安全)・歯科外来診療感染対策(外感染)」という施設基準は安全・安心な、歯科治療を提供するためのものです。 当院では、感染予防、衛生管理、診療環境の整備、安全対策など、緊急事態に備えるための国の基準を満たす歯科医院として届出済みです。今後も、より安全かつ安心な歯科医療を提供できるよう、常に努力していきます。

外安全、外感染の施設基準

(1)偶発症に対する緊急時の対応、医療事故対策等の医療安全対策に係る研修を修了した常勤の歯科医師が1名以上配置されていること。

(2)歯科医師が複数名配置されているか、歯科 医師と歯科衛生士がそれぞれ1名以上配置されていること。

(3)患者にとって安心で安全な歯科医療環境の 提供を行うために、十分な装置・器具等を有していること。また、自動体外式除細動 器(AED)については、保有していることがわかる院内掲示を行っていること。

(4)当該保険医療機関の見やすい場所に、歯科 診療に係る医療安全管理対策を実施している旨の院内掲示を行っていること。

(5)歯科外来診療において発生した医療事故、インシデント等を報告・分析し、その改善を実施する体制を整備していること。

(6)医療安全管理者が設置されており、歯科医 療を担当する保険医療機関であること。

(7)見やすい場所に、緊急時における連携保健 医療機関との連携方法やその対応等、歯科 診療に係る医療安全管理対策を実施している旨の院内掲示を行っていること。

 

医療DX推進体制設備について


当院は下記のとおり医療DX推進体制整備加算の施設基準の算定要件を満たしていることをお知らせいたします。

・オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。

・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。

施設基準

(1) オンラインの請求を行っていること。

(2) オンライン資格確認を行う体制を有していること。

(3) 当該保険医療機関を受診した患者に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行うこと。

ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。
052-261-5626